カテゴリ
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
天田 透 (てんだ とおる) 1967年、千葉県生まれ。1988年に渡独し、95年にドイツ国立ミュンヘン音楽大学大学院修了。フライブルクフィルハーモニー期限契約団員等を務めた後フリー活動に入る。現在は主に南ドイツ黒い森を拠点にソロ及び自己のグループを率いて活動中。現在ドイツ国立トロッシンゲン音楽大学教育家コース即興器楽科非常勤講師として、不特定の楽器を対象に、フリースタイルの即興演奏の指導にもあたっている。演奏活動内容はジャズ、現代音楽、クラシック、日本最古の篠笛(復元)による即興等多岐にわたるが、それぞれの音楽のクロスオーバーはあえてせず、境界線を保ちつつジャンルを越え、様々な試みを展開している。特に近年、東北地方の千年前の遺跡から出土された篠笛の復元プロジェクトに携わり、演奏家の立場から独自の研究も平行して続け、これら未知の楽器の紹介を、演奏を通して日本とヨーロッパで続けている。これまでに、マル・ウォルドロン、山下洋輔各氏他の巨匠と共演の機会を得ている。
小川 真由子 (おがわ まゆこ) 幼少の頃より音楽に親しむ。高校入学後、打楽器を島貫利博氏に師事。1990年、同志社女子大学学芸学部音楽科に入学。上埜孝、中谷満、山口恭範、吉原すみれの各氏に師事する。1995年、同大学音楽学会「頌啓会」特別専修生修了。 1997年、第46回ミュンヘンARD国際音楽コンクール打楽器部門ファイナリスト。1998年デビューリサイタル開催。1999年、第16回日本管打楽器コンクールグランプリ受賞。演奏活動の傍ら、社会救護施設や福祉施設で打楽器を使った感情表現「リズムワーク」に取り組んでいる。 森定道広(もりさだ みちひろ) コントラバス、ギター 1950年 大阪に生れる。 1970年 コントラバスを始める。 「劇団日本維新派」旗揚げ公演より2年間、音楽担当。 1983年 コントラバスソロによる全国ツア-。 1998年 BOOKER T.(sax.)の日本ツアーに参加。 1999年 日仏合作「エンペドクレスの死」京都、ミュウル-ズ、ピエルフォン公演に参加。 桂勘プロデュース作品「キュリアス フィッシュ」ベルリン公演に参加。 2004年 「エンペドクレスの死」モリエール劇場(Paris)での1ヵ月公演に参加。 2005年 「エンペドクレスの死」モスクワ公演に参加。 三月十三日 月曜日 午後八時 〜 千五百円+オーダー #
by cafe_futuro
| 2006-03-09 18:05
| 出演したアーティスト
|
Comments(0)
"インプロヴィゼーション集会"、第3回開催!
出演: 寒河江勇志 t.sax 山内桂 a.sax 江崎將史 trumpet OPEN 6:30 START 7:30 1,500+ODER 私が始めて寒河江さんと演奏したのは確か2000年の夏ごろ、須山久美子さんのbackで横川さんや船戸さんと一緒だったと思う。それより前にあったときに、やたら存在感のあるひとだなと感じていたのだが、実際一緒に演奏してみると、逆にその存在感のなさに驚く。つまり、強く表に出たりあくのあるおとを出したりということでは、ないのだけれどなんだかすーと後ろにたっている感想。それがです、もう、月日がたつにつれそのときの気配のないという気配が、強くなってくる。背景からどんどん立ち上がってくる。後に千野秀一さんとのトリオで一緒になりそのときはいわゆる即興だったのだけれどもやはり同じ感想。 山内さんのことは、数年前大友さんと話していて、要注目の人ということで初めて知って、その後、野田さんの企画、下北の店で中尾勘二さんとのトリオで一緒に。大分在住ということなのだけれど、地方で自分の音楽を作るというのは大変なことで、それがゆえにいったんでてくるととんでもない事になってたりして、徳島の川端稔しかり山口の一楽義光しかり。日本のサックスでアブストラクトという中でここまでのオリジナルな世界をもっているのは、大蔵雅彦と双璧だと思う。(中尾さんや川端さんはほかの言葉が必要いずれ。) 磯端さんはBIG APPLEのミュージックアクションでであったのが最初。当時それまで出入りしてたメンバー(稲田誠、川端稔、小島剛、岩崎哲二、ウォン、岩田江ら)が固まってきて少しマンネリなところも出てきたころ、やはり途中から参加しだしたBUNさんや半野田さんのように、私らをのけぞらさせた。12音階、セリー主義などといった言葉が彼の演奏の周囲にまとわりつくが、そーいった構造が春の奈良といったタッチでなおかつ切れ味するどく演奏される。これは、稀有な音です。(ちなみにミュージックアクションは先端音楽実験会と名をかえ現在も継続されているが、そこでの西崎美津子、磯端、たまたま取材できてた女性とのトリオは私の2005年に見た中のベストライブかもしれない。) 江崎將史 #
by cafe_futuro
| 2006-01-18 00:00
| 出演したアーティスト
|
Comments(0)
~世界のPOPSで踊ろう!(もしくは世界の演歌)~ 最近惜しくも改装して、マンションギャラリーのようになってしまったアメリカ村の第三大京ビル。 ここに仲良く店を分かち合う、40代半ば過ぎの男二人が企画する『年末呑んで踊りたいだけなのよ』パーティー。 関西のジェンベ叩きはみなお世話になっているタムタム・カンパニーの横沢氏はカホンでライブ。 ワールドミュージック・レコード店の老舗プランテーション・丸橋氏はDJ。 それぞれの出番以外は、二人でずっと呑んで踊ってるそうです。 親指ピアノ奏者として活躍中のサカキマンゴー氏も、ライブとDJで参加が決定! start:19:00ごろ charge:1500(1drink付き) Live:横沢道治(カホン)+サカキマンゴー(エレクトリック・リケンベ) DJ:丸橋基(プランテーション)、FUKUDA(CLUBINOVA)、サカキマンゴー ほか ※飛び入り歓迎 タムタムカンパニー 紹介page >>>http://www.nager.jp/garally/tamtam/tamtam.html プランテーション web site >>>http://www.plantation.to/ サカキマンゴー web site >>>http://orio.jp/mango/ #
by cafe_futuro
| 2005-12-30 00:00
| 出演したアーティスト
|
Comments(0)
出演:岩田 江(sax)、歳森 彰(key)、磯端 伸一(g)
open:19:00- start:19:30- チャージ:¥1500+1ドリンク 岩田 江web site >>>http://www.xou.jp/kou/ 歳森 彰web site >>>http://timing-progression.com/otherlanguages/japanese/menu.htm #
by cafe_futuro
| 2005-12-22 00:00
| 出演したアーティスト
|
Comments(0)
出演:
ローレンス・イングリッシュ(エレクトロニクス・コンピュータ)from ブリスベン アイ・ヤマモト(コンピュータ)from メルボルン クワー(a.k.a cornel wilczek)(コンピュータ・ビジュアル)from メルボルン 西川 文章(ギター)fromあびこ 小島 剛(コンピュータ)from 西田辺 start:20:00- charge:¥1500+1drink ※オーストラリアよりの3人のプロフィールは下記サイトをご参照ください。 >>>http://www.canolfan.com/top/event/event2.html #
by cafe_futuro
| 2005-12-20 00:00
| 出演したアーティスト
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||